◆チーム名
サッカーコミュニティFC目黒(通称:FC目黒)
◆所在地
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-12-11(FC目黒事務局)
TEL/FAX 03-3714-5955
MAIL info@soccer-community.org
◆設立年
2002年4月
◆事業内容
1.サッカークラブを中心とした運営に関する事業
2.サッカー大会の企画運営に関する事業
3.サッカースクールの企画運営に関する事業
4.サッカー指導者の派遣および育成に関する事業
5.スポーツ施設等の保有および運営管理に関する事業
◆活動地域
目黒区を中心に品川区、世田谷区、大田区周辺を活動地域とする
中学生対象のサッカーのクラブチームです。
◆所属
1.東京都クラブユースサッカー連盟
2.ジュニアユース東京リーグ
3.研修リーグ
4.KoDaWa LEAGUE(個人の育成に特化したリーグ)
5.その他(目黒区内大会参加、フットサル大会参加など)
◆活動場所
2.全国および関東周辺施設(遠征)
3.その他公共施設など
◆活動日
1.月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日・祝日
2.オフ(火曜日、木曜日)
◆費用
1.入会費12,000円 年会費12,000円 月会費12,000円
2.その他、ウェア費・遠征費
◆遠征
1.春季、夏季、冬季など長期休みの時に実施
2.宿泊をせずに、関東周辺を中心に日帰り遠征を実施
◆活動実績
2002年 「目黒に根ざしたサッカークラブを作る会」を設立
中学生対象のサッカースクールを始める
2003年 「サッカーコミュニティFC目黒」に改称 中学生対象のサッカーチーム始動
2004年 財団法人日本サッカー協会にチーム登録
東京都クラブユースサッカー連盟に研修加盟
中学生年代の公式大会への参加参戦
2005年 高円宮杯の都大会に出場 フットサル関東大会第3位 東京都準優勝と優勝
2006年 東京都クラブユースサッカー連盟へ正式加盟 高円宮杯都大会へ初出場
2007年 高円宮杯都大会へ出場
2008年 高円宮杯都大会へ出場
2009年 U-18の活動始動 東京都ユースフットサルリーグ2部優勝(U-18)
2010年 目黒区民大会春季大会準優勝・秋季大会第3位(一般の部)
2011年 目黒区民大会秋季大会優勝(一般の部)
東京都フットサルチャレンジU-18準優勝(U-18)
2012年 第2回東京都ユース(U-15)フットサルリーグ1部準優勝
(最優秀選手・得点王ダブル受賞/庭野)
2014年 第14回東京都ユース(U-15)フットサルフェスティバル優勝
2016年 高円宮杯東京都ユース(U-15)サッカーリーグ (Tリーグ)3部優勝
2017年 高円宮杯都大会へ出場
◆指導方針
1.「将来を考えた選手育成と魅力ある人間形成」を指導の理念に掲げるととも、チームとしての勝ち負けも大事でありながらも、結果以上に選手一人ひとりの成長(個人のプレー向上と人間性)を最優先に見据え、個性を大切にした指導を実践しています。
2.個人の技術をベースに状況に応じた判断を磨き、サッカー選手として活躍する上で必要なテクニックを身に付けます。
3.個人の技術向上を図りながらも、チームとして魅力的なチームであり、勝負所では戦えるチームを目指しています。
4.サッカーを通じて、人間力の向上と、心身ともに高校生年代以上で活躍できる選手育成を目指しています。
5.常にチャレンジする姿勢を心掛け、失敗を恐れず、「やり続けること」の大切さを身につけます。
◆チームについて
1.高校生年代で活躍できる選手を常に意識して活動しています。
2.「サッカーが好きな選手」「FC目黒で3年間頑張れる選手」を求めています。現時点での「上手い下手」は関係ありません。
大切なことは3年間「やり続ける意志」と「常に目標に向かって努力すること」です。
3.個人技術(テクニック)に拘った3年間で必ず上手くなるので、諦めないでチャレンジすること。
◆2012年度卒(07期生)
《静岡》静岡学園
《神奈川》百合丘 生田
《東京都》東京武蔵野シティ 東京成徳 国士館 正則学園
日本大学鶴ヶ丘 都立駒場 都立つばさ総合
◆2013年度卒(08期生)
《東京都》日本体育大学荏原 正則学園 日本学園
◆2014年度卒(09期生)
《神奈川県》法政大学第二
《東京都》大成 駿台学園 大東文化大学第一 東京 大智学園 錦城学園 都立武蔵丘 都立大崎
都立つばさ総合 都立世田谷総合
◆2015年度卒(10期生)
《東京都》東京実業 保善 明治学院 専修大学付属 駒場学園 正則学園 正則 東京工業大学 大智学園
都立東久留米総合 都立豊島 都立雪谷
◆2016年度卒(11期生)
《富山県》高岡第一
《福島県》学法石川
《東京都》大東文化大学第一 東京 日本大学鶴ヶ丘 正則 目白研心 立正大学付属立正 朋優学院
関東国際 都立大崎 都立田園調布
◆2017年度卒(12期生)
《宮城県》聖和学園
《福島県》学法石川
《千葉県》中央学院
《神奈川》橘学苑
《静岡県》静岡学園
《福岡県》東福岡
《東京都》國學院久我山 修徳 成立学園 東海大学付属高輪台 大森学園 専修大学付属
都立美原 都立駒場
◆2018年度卒(13期生)
《新潟県》帝京長岡
《長野県》上田西
《神奈川県》法政国際
《東京都》修徳 大東文化第一 専修大学付属 日体大荏原 駒場学園 目黒日大 都美原 都大崎
〈2012年度~2018年度〉
〈2019年04月01日現在〉
・望月達也 4期生 上目黒FC-FC目黒-日本航空高校-埼玉工業大学-FC琉球
日本航空高校3年時には主将として全国高校サッカー選手権大会へ出場
大学時も関東選抜候補へ選ばれるなど活躍が認められる
2017年FC琉球へ加入(2018年早稲田ユナイテッドレンタル移籍)
2019年より東京23FC加入
・島田大陸 1期生 油面SC-FC目黒-かえつ有明高校-Club Atletico Evolucion
ペスカドーラ町田アスピランチ-バルドラール浦安
ヴォスクオーレ仙台
Club Atletico Evolucionでフットサルを始め
ヴォスクオーレ仙台で競技生活を終える